ポッドキャスト開始のお知らせ
2025.4
mixi2開始のお知らせ
2025.1
オリジナルキャラクターグッズ販売のお知らせ
2023.12
『退屈そうな表情のキャラクター』グッズが買える小さなお店を、三軒茶屋から徒歩8分くらいの場所にある『ギャラリー世田谷233』内にオープンしました。1年間の限定オープンとなります。
→販売は終了しました。
展示参加のお知らせ
2023.9
素敵なクリエイターの方々と、愛知県豊橋市の『こども未来館 ここにこ』にて、作品の展示を行います。
◎期間 9/16(土)-10/1(日)
◎時間 9:30-17:00
◎会場 こども未来館 ここにこ 企画展示室
◎時間 9:30-17:00
◎会場 こども未来館 ここにこ 企画展示室
楽曲制作のお知らせ
2023.4
『週刊新潮』書評掲載のお知らせ
2023.4
雑誌『週刊新潮』2023年4月13日号内のコーナー『Bookwormの読書万巻』にて、詩人の渡邊十絲子さんから、著書『自己満足のデザイン 無名からSNS発デザイナーへ』(実業之日本社)の書評をいただきました。
対談イベントのお知らせ
2023.3
アイデアクリエイターの いしかわかずやさんと、六本木の『文喫』で対談イベントを行います。
◎日時 3月23日19:00-
◎場所 文喫 六本木(@bunkitsu_rpng)
◎場所 文喫 六本木(@bunkitsu_rpng)
出版記念対談イベントのお知らせ
2023.3
著書『自己満足のデザイン 無名からSNS発デザイナーへ』(実業之日本社)の出版記念として、デザイナーのかねこあみさんとTwitterのスペース機能で対談をおこないます。
◎日時 3月3日(金)20:30〜
◎場所 お互いのTwitterスペース
◎場所 お互いのTwitterスペース
ウェブメディア掲載のお知らせ
2023.2
東洋経済オンラインさまで、著書『自己満足のデザイン 無名からSNS発デザイナーへ』(実業之日本社)を取り上げていただきました
出版記念対談イベントのお知らせ
2023.2
著書『自己満足のデザイン 無名からSNS発デザイナーへ』(実業之日本社)の出版記念として、クリエイターのカナイガさんとTwitterのスペース機能で対談をおこないます。
◎日時 2月3日(金)20:00〜
◎場所 お互いのTwitterスペース
◎場所 お互いのTwitterスペース
楽曲制作のお知らせ
2022.12
初の著書「自己満足のデザイン」発売のお知らせ
2022.12
実業之日本社より『自己満足のデザイン 無名からSNS発デザイナーへ』 という初の著書が発売されます。
発売は2023年2月1日です。
予約を開始しておりますので、よろしくお願いいたします。
予約を開始しておりますので、よろしくお願いいたします。
フリーペーパー参加のお知らせ
2022.11
フリーペーパー『midnight』4号にて連載ページを担当しました。
11/20(日)の文学フリマ東京で配布予定です。
詳しくは北枕ふか子さん(@ktmkr_fkfk )のツイートをご確認ください。
11/20(日)の文学フリマ東京で配布予定です。
詳しくは北枕ふか子さん(@ktmkr_fkfk )のツイートをご確認ください。
初個展『ややハズレ』開催のお知らせ
2022.08
いま いませんの初個展『ややハズレ』を東京で行います。
◎日程 2022.9.10(土)-9.11(日)
◎時間 12:00-19:00
◎場所 ギャラリー世田谷233
◎時間 12:00-19:00
◎場所 ギャラリー世田谷233
カプセルトイ発売予定のお知らせ
2022.05
『おむすびブックカバー』『印ベーダー』という2つのデザインアイデアが、カプセルトイとして株式会社ビーム様より発売予定となりました。6月1日より業販向けの予約受付が開始されます。
→販売は中止となりました。
ウェブ連載のお知らせ
2021.12
ウェブマガジン『アパートメント』さんで『週刊ボツ』という、ボツ作品の連載が始まりました。『週刊ボツ』は毎週火曜日に公開で、全8回の連載となります。
コンピレーションアルバム参加のお知らせ
2021.02
クリエイター、ミヤタさんのコンピレーションアルバム企画「この続きを託す」に参加しました。完全版のアルバムは Bandcamp より、フリーダウンロード可能です。私の制作した「続き」は、アルバムラストの12曲目に収録されています。
同じイントロから始まる、まったく異なる全11曲をお楽しみください。
プロジェクト参加のお知らせ
2020.12
コンテンツスタジオ CHOCOLATE Inc. さまのプロジェクト『もしも広告社』に、クリエイターのひとりとして参加させていただきました。
SUNTORY「GREEN DA・KA・RA」のコンセプトである「やさしさの循環」をテーマに、総勢13名のクリエイターが、ありそうでない広告作品をSNS上に量産するプロジェクトです。
Twitterアカウント「もしも広告社」( @moshimo_ad )で、クリエイター13名による素敵な作品をお楽しみください。
ウェブメディア掲載のお知らせ
2020.06
いま いません制作の『コロッケ型固形入浴剤ケース』について、ウェブメディア『ねとらぼ』さまで取り上げていただきました。アイデアの着想についてなど、制作に関するお話もしています。
オンラインイベント参加のお知らせ
2020.05
固定観念壊し屋、宮田陵平さん主催のバーチャル展覧会「ようつべ展」へ「余興flix」という作品で参加しています。YouTubeの新しい使い方をテーマにしたイベントになっています。開催期間は無期限とのことです。
→イベント会場はこちら
→イベント会場はこちら
イベント参加のお知らせ
2020.03
2012年3月14日(土)に原宿にて1日限定で開催されるアート×ホワイトデーのイベント『#Artiful White Day』に作品の展示で参加します。当日は総勢50名のアーティストによる作品の合同展示と物販を行います。
→イベント詳細はこちら
→イベント詳細はこちら
新作ZINE販売のお知らせ
2019.07
2019年8月8日~8/16に、東京都麻布十番のギャラリーCOINCIDENCE」で開催されるVIVA ART主催イベント『展展~tenten~』で新作ZINE『TOKYO FUKIDASHI』の先行販売を行います。